【Reader’s Card】ポイント交換を完了しました!

【Reader’s Card】ポイント交換を完了しました!

 

1か月程前に、『JACCS Reader’s Card』のポイント交換単位が変更になったことを記事にしました。

 

 

これにより、捨てることを覚悟していた当方のポイントが復活したのです。

今回は、このポイントの交換手続きの様子を紹介します。

 

 

目次

ポイント交換手続き

 

現時点で使い道は考えてりませんので、ポイントの交換先は失効の心配がない『Gポイント』に移行します。

 

■ログイン

まずはJACCSのサイトにログインします。

1.JACCS ログイン画面

ログイン後、

2.JACCS ログイン後

スクロールして、↓ ↓ ↓

3.JACCS ログイン後2

『ポイントを確認する』の赤丸で囲んだ部分をクリックします。

 

■商品引換の案内

4.JACCS ログイン後 ポイント引換1

スクロール ↓ ↓ ↓

4.JACCS ログイン後 ポイント引換2

今回は、赤丸で囲んだ『Gポイントに移行』をクリックします。

 

■Gポイント移行案内

少しまどろっこしいですが、下記画面で『Gポイント』移行申込みを行います。

5.JACCS ログイン後 ポイント引換申込み1

赤丸で囲んだ『申込む』をクリックします。

 

■Gポイント移行申込み

6.JACCS ログイン後 ポイント引換申込み2

上記の通り、移行口数を確定させ『確認画面へ』をクリックします。

7.JACCS ログイン後 ポイント引換申込み3

最後に上記の画面で『申込む』をクリックします。

 

8.JACCS ログイン後 ポイント引換申込み 完了

上記の画面がでれば、WEBサイトでの手続きは終了です。

 

最後に、下記のようなポイント移行申込み完了メールが届きます。

9.受付完了mail

 

この通り少し面倒くさいですが、ポイントは現金と同じですので無駄にはできませんね!

 

 

まとめ

 

今回の『JACCS Reader’s Card』のポイントは、交換単位の変更がなければ失ってしまうべきものでした。

こんなラッキーが続くとは思えませんが、『Extreem Card』が2017年9月19日に『Reader’s Card』切り替わった際に解約しなかったことが好判断となったのです。

ただし会費も掛かりますので、『Reader’s Card』はやはり解約するつもりです。

 

ジャックス様! 本当に有難うございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です